LAURA ASHLEYのペーパーがあれば完璧さ
昨日に引き続き特別講習会の2日目であります。
本日は『ローラアシュレイの刺しゅう入りトイレペーパーホルダー』の講習会で、午前6名、午後
9名の参加でした。
このトイレットペーパーホルダーにローラアシュレイの刺しゅうを入れて、いろんな飾り模様を
入れて、それにレースを縫いつけたり、ボンボン?を縫い付けたりと とにかく装飾を楽しむ
講習でした。皆さん思い思いの模様を楽しみながら作り上げていました。
新庄の五十嵐さんは山吹色の単色で刺しゅうを入れました。なかなかゴージャスな『トイレット
ペーパーホルダー』に仕上がり、ペーパーを入れて撮影したところ、『どうせなら、トイレット
ペーパーもLaura Ashleyの柄がプリントされている物があったら完璧なのにねー』と一言。
おっしゃるとおりと思いましたが、もし、あったら相当高いトイレットペーパーになるでしょうねー
今日も皆さん全員出来上がり、満足して帰られました。きっと明日からはトイレにいる時間が
長くなりそうですね。
『ゆったり、縫うことを楽しもう!』がテーマです。
本日は『ローラアシュレイのクッションカバー』の特別講習会を行いました。先月に引き続き
名古屋からブラザー販売の水谷さんに来ていただきました。8名の参加でした。
水谷さん、はるばるこんな遠い所までありがとうございます。
今回の講習会も、『ゆったり、縫うことを楽しもう』というサブテーマ?で行いました。隣の人の
出来上がりの速度にあせったりしないよう、出来の良さを競わないよう、『縫っていること自体を
楽しむ』、そして、その上でいろいろなテクニックを学ぶことができる。という講習会をしていき
たいなあと思っています。
で、今日はお好きな『ローラアシュレイの模様』を刺しゅうして、『ラフラーフット』を使ってギャザー
を寄せてクッションを作りました。刺しゅうは、布の色に合わせて、刺しゅうを選びましたが、
この時、迷うのも楽しい時間です。皆さんあれこれ迷いながら刺しゅうを選んでいました。
『ラフラーフット』は初めて使った方がほとんどで、簡単にギャザーを入れられることに皆さん
びっくりしていました。使ってみないと良さってわかりませんよね!
そうこうしているうちに皆さん無事に出来上がってきました。今回もいろいろな刺しゅうの
組み合わせが見られて、人それぞれ感性の違いを感じることができました。
楽しい講習会でした。
明日は『ローラアシュレイのトイレットペーパーホルダー』の講習会の予定です。
既製品?それとも手作り?
お盆期間も明けて、朝の渋滞も普通になり、日常が戻ってきた感じです。
それにしても残暑が厳しい。ちょっと外に出ただけで、汗が吹き出ます。
今日は『クイックキルト講習、レモンスターのタペストリー』の第2回目の日でした。
4名の参加でした。この時期まだ、夏休みで欠席される方も多いようで、ちょっと少なめの参加
人数ですが、暑い中元気良く楽しい講習会でした。
今日の講習は、ミシンを使うよりローラーカッターでカットする場面のほうが多く、それでも皆さん
慎重に正確に集中してカットをしておりました。
ところで、神部さんの着ていたカットソーがあまりにも既製品のようで、でも手作りなのかなーとも
思い、聞いてみたところ、手作りとのこと。胸の刺しゅうは1,2年くらい前の企画でダウンロード
した、『雅姫さんデザインの刺しゅう模様』で、それに袖のレース使いも見事です。それにしても、
次から次へと手作りするパワーには本当に参りました。
店内『チリ』ひとーつありません!?
8月13日~15日までお盆休みを取らせていただきました。
ゆっくりできたというか、行事を次々にこなしたというか?
3日間も休むことなどめったにないので、ちょっと骨休めはできたような…
昨日からの仕事開始ですが、もう今日からは休みボケもなく、通常のリズムに戻りました。
今日は、明日からの『決算セール』の準備のため、お店の掃除、片付け、ポップの入れ替え
などみんなでやっておりました。おかげで、店内は『ちり』ひとーつない状態になりました?
整理、整頓、が大事です。
皆さんのご来店お待ちしています。
話は変わりますが、休み前に携帯電話を『スマホ』に替えてしまいました。
ジャジャーン。
ですが、ミシンのように使いこなせていません。電話を掛けるのにも一苦労してます。
うーん、困った。
当店の『きほんの基』の講習会みたいなものがあればいいのに…とも思いましたが
こりゃ、少しずつ覚えていくしかないかな。
ほめられると伸びるんです!
鶴岡は今日『赤川花火大会』があります。昨年の観客数が25万人だったそうで…
会場から割と近い当店の前の国道112号線も午後から賑やかになってきました。人通りも増え、
車も渋滞気味です。そのためか、今日の午後、当店は開店休業状態です。
当然、我が家も見に行きますよ。楽しみです。
そんな中、午前中の講習会は6名の参加でした。
今日も余目の早坂さんご夫妻は二人で参加。旦那さんは先日から『ボビンワーク』を使っての
模様に挑戦中。先月の特別講習会で作ったエプロンを復習して、もう一つ作っています。
ボーダー刺しゅうを入れて、ポケットにそのボビンワークで描いた『ト音記号』を入れる予定です。
『糸調子がうまくいかない』と言いながら、きれいに出来上がりました。皆さんから『いいねー』と
言われて、気をよくしていたところへ、奥さんが、『家じゃ、あまり、ほめないものねー』とポツリ。
ほめられると伸びるんですよ!
それと、竹澤さんは親戚のお嬢さんのワンピース、髙橋さんは姪っ子さんのショートパンツ
をそれぞれ完成(もう少しで…)させました。
それぞれ着せる風景を想像しながら、楽しんで作られたようです。
出来上がるととってもいい笑顔になりますね。
これが『母親の気持ち』
立秋を過ぎて昨日、おとといまでは、まるで秋のような心地よい風が吹いていましたが、
今日からまた蒸し暑くなりました。暑い!
本日の講習会は7名の参加でした。
今日は型紙取りや裁断をする方が多くて、比較的ミシンが少ししか動かない日でした。
その中で、三川の荘司さんは、『ベビードレス』を作成中です。(もう少しで完成!)もう2週間ほど
で2人目のお子さんが出産予定で、生まれてくる赤ちゃんの退院の時に着せる予定だそうです。
その他の産着や肌着などはお下がりで間に合わせるそうなんですが、この『ベビードレス』だけ
は、たとえ1回しか着なくても手作りの物にしてあげたいそうで、これが『母親の気持ち』なんだ
なあと暖かい気持ちになりました。しばらく、講習会はお休みになりますが、丈夫なお子さんを
産んでくださいね!母子ともに健康でありますように!
元気な姿を沖縄に…
暑い日が続きます。ちょっと動いただけで汗が吹き出てきます。
本日の講習会は2名の参加でした。ゆったりとした雰囲気です。
3,4週間ぶりに来店の陽子さん。ログキャビンのソファーカバーを作成中です。トップが
ほぼ出来上がりました。地道にパーツを縫い合わせてここまで縫い上げました。お見事です。
ボーダーに赤い生地を使う予定だそうで、今日はその裁断や縫いあわせを行いました。
顔写真をブログに載せてもいいですか?と聞くと快諾していただきました。陽子さん実は
沖縄出身。はるばる、こちらにお嫁に来られたそうですが、ブログに乗った元気な姿を沖縄
のお母さんに見てもらうのもいいね!とみんなで話をしていました。
席が離れても…
本日の講習会は8名の参加でした。
余目の早坂さん夫妻は先週からお二人で参加です。今日はあいにく席はちょっと離れましたが、
奥さんは何年か前に縫っていて、いつの間にか縫わなくてそのままになっていた子供のブラウス
の縫い直し、旦那さんは、来月の刺しゅうプロNEXTの講習に出られない代わりに前回の続きの
デザインセンターを使ったデータ作成の応用編の講習を受けられました。相変わらずお家でも
二人仲良く縫い物をしているそうで、最近だんなさんは『ボビンワーク』を始められて、糸調子
の調整に苦労しているとのこと。わからないことは何でも聞いてくださいね!
それにしても、席が離れても相変わらず仲がいいお二人です。うらやましい限りでした。