今日の定期講習会…
今日は久しぶりの雨。時折強く降り、開けてきた窓のことが気になりました。
そんな火曜日の講習会、午前5名・午後6名の参加でした。
午後の講習で佐藤さんが、ふち飾り用のテープを出していました。良く見ると「シェルタック」で、しかも自分で作ったもの!
既製品と間違えるほどの仕上がりに、皆さん興味津々でした。
百瀬さんは「タタミのヘリのバッグ」を制作中です。
二種類のヘリを編んでいますが、交差している所にくるみボタンをつけるそうです。かわいいデザインで完成がとても楽しみです。
隣に座っていた臼井さんはお孫さんからのリクエスト?
「ポケットのついたズボン。」 今までで最高の仕上がり!との声も聞かれましたよ。
後藤さんは前回から作りはじめたミシンカバーを仕上げていました。
「ローラアシュレイ」の刺しゅうを、連続模様などで使う「ボーダー枠」を利用して並べていました。均等に配置されとてもきれいでした。
スタッフA
ミシンに慣れるのに最適!
ちょっとずつ涼しくなってきました。今までは、朝お店の掃除や開店準備をしているだけ
で汗びっしょりになってそのたびに着替えをしていましたが、最近は着替えなくてもいい
ようです。どちらかというと暑い方がいいんですが…
本日の講習会は6名の参加でした。昨日もおとといも通常の講習会は実施していたのです
が野暮用のためブログをサボってしまいました。
赤松さんはミシンを買って頂いたばかりですが、先日の初回講習会で帽子を作られて、
『あれも縫いたい!これも作りたい』状態です。今日はペーパーファンデーションで
ポーチ作りを行いました。紙の線上を縫っていくのですが、曲がらずに縫う事がポイント
なので、ミシンに慣れるのに最適!!とのことでした。
松浦さんも初回講習の『いちごのエコバッグ』を無事に完成。やっぱり、出来上がると
皆さんいい笑顔になります。
『ちゃんと縫えるかしら?』…『縫えるんです』
午前の『第4回刺しゅうプロ講習会』から引き続き、今日の午後はミシンを買って
頂いたばかりの方に『初回講習会』を行いました。6名の参加でした。
1時30分スタートの講習なのですが、皆さん早めに来店されて、ちょっと緊張気味に
準備を始められました。帽子作りが3名、エコバッグ作りが3名になりました。
いろいろお話をすると『わたしにちゃんと縫えるかしら?』と久しぶりのミシン使いに
対しての不安感がおありのようです。でも、楽しんでそして、使いこなしてもらうための
『初回講習会』です。当店スタッフに任せてください。
30分も過ぎてくると、だんだん笑い声も出てくるようになりました。そして全員完成
です。いい笑顔を写真に撮れました。
刺しゅうプロ講習会④
今日は第4回目の刺しゅうプロ講習会。
早坂さんがお休みで、3人の参加でした。
内容は「デザインセンターの活用②」ということで、前回からの続きです。
しかし、1カ月前からの続き…ということで、少しおさらいです…
デザインセンターでは、オリジナルの画像などから刺しゅうデータを細かく設定して作成できます。が、分かりづらいところも多いですね。
細線化処理も段階によって二重線になったりで…
今日はポイント編集を中心に進みましたが、操作に慣れないと小さなポイントを移動したり接続したりはなかなか大変です!
「時間になりました」と言うと皆さん「もう!」…
集中していると、本当に時間が経つのが早いですね。
お疲れ様でした。
お互い先生になり?
本日の講習会は午前4名、午後5名の参加でした。
うちの『ふーちゃん』が風邪気味のため、『ゆみさん』が講習会で教えることができなく
なり、今日の講習は自習ということになりました。皆さんにご迷惑を掛けてしまいました
その分、お互いに解るところを先生になり、教え合いながら、自習されているようで
した。大変ありがとうございました。
来週はその分、『サービス』しますぜ!?乞うご期待!
すこーしずつ覚えていきましょう!
昨日から当店のパソコンがリニューアル!
ということで新しいパソコンの使い方に戸惑っています。それにしても8年も経つと、
形も性能も全然違います。そのうち慣れてくれるといいんですが…
そのせいで、昨日はブログの更新を諦めてしまいました。
まあ、すこーしずつ覚えていくことにします。
今日は通常の講習会はお休みの日なのですが、ロックミシンを買っていただいたお客様に
カットソー作りの初回講習を行いました。2名の参加でした。
『覚えられるかしら?』と不安そうな愛子さん。でも、しっかり復習ノート持参です。
このノートに講習内容を自分の言葉でメモしています。これだけ、やる気があれば大丈夫
これもまた、すこーしずつ覚えていきましょう。
きっと、『縁』があるんです。
本日の講習会は6名の参加でした。
初回講習のエコバック作りで初参加の太田さん。帽子かエコバックで悩みましたが、エコバック
作りを選択。縫い始めたところ、敦子さんと知り合いなことが判明しました。世の中広いようで
狭い!講習会をしていると、こういうことが時々あります。きっと縁があるんでしょうね!
そして、エコバックは無事出来上がりました。仕事が忙しくものづくりをする時間がなかなか取れ
ないそうですが、次は帽子を作りたいと言いながら帰られました。
次回のご来店お待ちしています。
渡部さんは、まだまだ暑い日のための帽子作りに挑戦しました。ほぼ2時間半で完成!
(手まつりを残すだけでした)出来上がったところを無理やりパチリ。いい笑顔です。
余目の早坂さん夫妻は今日も参加です。昨日に引き続き、だんなさんはクッション作り。奥さん
はキルト作りの続きを行い、クッションは1つ完成です。残りは宿題と言うことで…
諸事情で9月の講習はお休みされるとのことですが、だんなさんが帰りがけに『また、10月
来ます』と力強く言って帰られました。宿題忘れずに持ってきてくださいね。
たまには、微妙な距離感もいいんです。
本日の講習会は6名の参加でした。
昨日の特別講習会の賑やかさから比べるとちょっと落ちついた雰囲気でスタートしました。
朝一番で来店されたのが、余目の早坂さんご夫妻。お二人それぞれご自分のミシンを持って
いるのですが、席を離れて、ミシンを置きました。『並ばないんですか?』と聞くと『このくらい、
離れてたほうがいいのよ!』と奥さんの言葉。まあ、いつも仲良く一緒にいるので、この時くらい
別行動のほうがいいのかなと思いました。そして、今日は旦那さんは参加できなかった特別講習
会のネタの『ローラアシュレイのクッション』の制作を、奥さんは『レモンスターのタペストリー』を
それぞれ、縫っていました。共通の趣味があることはいいことですね。
今日は菅原さんの『ピンクッション』も好評でした。ミシンの胴体に付けてあった猫の形の
ピンクッションを見た早坂さん。『これ、いいわねー』と大絶賛!褒められた菅原さん、びっくりして
ちょっと恥ずかしそうにしていました。手作り感がとってもでている使いやすそうなピンクッション
でした。