ミシンクラフト

ミシンクラフト 山形県鶴岡市 ミシン・手芸・クラフトの講習 イベント情報 ミシン販売

電話番号

ブログ

合言葉?おまじない?『ムジムジ ガラガラ』って

2016年09月28日更新

昨日と今日は、ブラザー販売の吉森さんを講師に特別講習会を実施しました。

本日は『ケイフ・ファセットを使ったローワンクッション』の講習を行いました。11名の

参加者でした。

このクッションのキルト部分、作り方や形が『ログキャビン』に似ているのですが、

ちょっと違うようで、また縫う順番を間違えやすいということで、吉森さんから実際に

縫いながらの説明がありました。『まずセンターを決めてその後、この部分を無地の布で

縫って、その脇も無地を縫って、その上を柄付きの布で、そしてその脇も柄で縫って

・・・」、『とにかく間違えやすいので、無地無地、柄柄と覚えてくださいね」と皆さん

に説明をしました。すると皆さん、『無地ムジ柄ガラ』『ムジムジガラガラ』と何かの

合言葉のようにつぶやき始めました。合言葉なのか?間違えないための『おまじない』

なのか?とにかく『ムジムジガラガラ』が店内に響きました。

縫い進めていくうちに、吉森さんのいう通り順番を間違う方が続出!どうやら『おまじ

ない』は効かなかったようです。私なんかがちょっと見たところで『どこが間違ってる

んだろう?』というような失敗なのですが、『やっぱり縫い直そう』とほどいてやり直す

方と『えーいこのまま縫っちゃえ!』という方に分かれました。ここは、その方の性格が

出ます。私なら『えーい、このまま縫っちゃえ』に1票ってところですかね!

それでも、出来上がると素敵な笑顔を見せてくれました。今日は縫いごたえがあった日

でしたよね!菅原さん!

きのうは『ハワイアンキルトのコースター』の特別講習会を行ったのですが、そのネタは

明日?のブログに掲載します。お楽しみに・・・

イニシャル刺しゅうのラウンドポーチ講習会に『しんさん』登場!

2016年09月21日更新

昨日の夜くらいから、冷え込んでいます。昨日の夜は布団が欲しいと思いました。『暑さ

寒さも彼岸まで』とは、よく言ったもんです。夏も終わりですね。

今年の夏、『あだちくん』に続き?私も鎖骨と肋骨を骨折してしまい、しばらく、おと

なしくしておりました。完治までもう1ヶ月くらい掛かりそうです。ミシンクラフト店内

は満身創痍の模様でありました。

結局仕事のしわ寄せは『ゆみさん』に・・・。治ったら3倍くらい?働くからね!

ということで、本日は『リバティ生地のイニシャル刺しゅうのラウンドポーチ』の特別

講習会第2弾を開催しました。実は9月16日に開催したのですが、申込者多数のため何

とかキットを追加注文して、本日追加開催を致しました。それでも数名の方にお断りして

してしまい申し訳ありませんでした。

わたしと『あだちくん』の骨折のため、前回と今回の講習会には、当店の『しんさん』が

helpで参加しました。いつもはイオン酒田南店にいるので、初めて『しんさん』とお目に

かかった方もいたかもしれませんが、あの通りの性格?(どんな性格なの?)なので皆

さんとも短時間でなじんだようでありました。これからも、特別講習会の時にはhelpで

来襲しますのでよろしくお願い致します。

この『ラウンドポーチ』作り方自体はそんなに難しくない様なのですが、裁断や細かい

作業や工程が多いようで割と時間が掛かりました。皆さん出来上がると軽い『幽体離脱

状態』?になるようでちょっとお疲れ気味でした。でも、出来上がるととても素敵な

笑顔を見せてくれました。

前回9月16日の写真です。

『しんさん』ブログ初登場!

そうなんです。『顔の後ろにも目があるんです』・・・

2016年08月12日更新

世の中、オリンピックです。講習会に来店のお客さん『水谷、銅メダルだったわね』

とか、『小関(鶴岡が地元の水泳平泳ぎ200m)5位だった。残念!』と言いながらお店

に来られます。勝っても負けても、試合後のインタビューにその選手の人柄が出てくる

ようで、それを見ながら感動してちょっと涙ぐんでいます。

お盆前の最後の講習会でしたが、本日は8名の参加者でした。

早坂さんはこれから『パーカー』を作る予定です。今日は型紙取りを一心不乱に行って

いました。本を揃え、生地の準備、材料の準備が着々と進んでいるようです。

今日くらいからお盆休みに入っている会社が増えてきているよう、いつもは土曜日の

コースに参加の上西さん、みゆきさんが参加です。カットソーを作っているみゆきさん

と『ゆみさん』が作り方の相談をしていた時、突然、後ろにいた上西さんに『アイロン

終わりましたか?』と質問をしました。それを見たみゆきさん、『まるで、後ろに目が

付いてるみたい・・・』と一言。そうなんです。『ゆみさん』頭の後ろにも目があるよう

なんです。8名講習会に参加して、皆さん違うものを作っていると、どうやらこんな特技

が身に付くようです。

やっぱり、出来上がるとうれしい!

2016年08月11日更新

山の日です。祝日です。なんかピンときませんが、お盆前だし、夏休み中の祝日って

ありがたいような、ありがたくないような微妙な感じです。当店は当然営業していま

した。通常、講習会も祝日にはお休みなんですが、今日は開催しておりました。8名の

参加者でした。

藤島の阿部さんは先日から作成していた『スカート』が出来上がり、それを着用しての

来店です。夏らしいさわやかなスカートで、なんといっても、出来上がりを嬉しそうに

話す阿部さんの笑顔が素敵でした。写真を撮ったら、『ブログをお友達に言って見て

もらう』と言っていました。ので、今日は張り切ってブログを書きますよ!!

早坂さんは『チュニック』を完成させました。脇の部分の『マチ』で、ゆったり着ること

ができ、2種類の生地を上手く組み合わせているところがポイントです。

後藤さんは『ウィリアム・モリス』の生地で帽子を完成です。これからの季節にピッタリ

な、涼しげな帽子です。鳥などの柄をピッタリと合わせています。この出来上がりや

仕立ては、後藤さん会心の作品なようです。仕上がりがとてもきれいな帽子でした。

 

今日は個人レッスン〜♪♪〜 『あだちくん』に感謝でした!!

2016年08月10日更新

暑くて暑くて・・・ていう日が昨日まで続いてたんですが、今日は朝起きると思いっきり

秋の風が吹いていました。でも日中は夏の天気でした。

今日は水曜日。通常講習がない日ですが、刺しゅうプロ講習を開催しました。去年までの

刺しゅうプロ講習会は第1水曜日にテーマを決めて5,6名の方が習うという方式でした

が、今年から『わからない部分を1時間、学ぶことが出来る』コースを取り入れることに

なり(個人レッスン?♪♪)、午前の部は『佐藤さん』と『百瀬さん』が参加しました。

 

佐藤さんは、以前ミシンで作ったことがある『ペーパーファンデーションで作った

ポーチ』を刺しゅうプロで作れないかを『あだちくん』に相談です。縫う順番を刺しゅう

プロで決めてどうやらうまく出来そうです。これで出来るようになると時間が相当短縮

でき量産体制に入れそうです。

百瀬さんは、鶴岡市内の名所の写真を刺しゅうにしているのですが、なかなかきれいに

ならないということでの来店です。元となる写真を『フォトショップ』を使って補正して

やると劇的にきれいに作れることが判り、大感激の百瀬さんでした。『致道館』という

鶴岡市の史跡(1805年に創立の学校跡)を刺しゅうにして、それを秋の同窓会に

持っていくということです。完成したら見せてくださいね!

午後には上西さんが来店。刺しゅうプロの使い方ではないのですが、ミシンを買っていた

だいてから刺しゅうの仕方がよくわからないということで来店です。エプロンを作ると

いうことなので、ローラアシュレイの刺しゅうを入れて『上品』なエプロンを目指して

います。『ちょっとお花の色を変えてみようかしら』と楽しんでいます。

写真の笑顔の『あだちくん』を見ていただくと、松葉杖と足には包帯姿で・・・先月

ちょっと転んでしまい、足を『剥離骨折』してしまい、現在治療中であります。そんな

状態で、講習を続けた『あだちくん』に感謝!でした。

マルシェバッグの特別講習会を実施しました。

2016年07月26日更新

なかなか梅雨が明けません。昨日なんか『夏』って感じの天気だったのに・・・今日は

どんより梅雨らしい天気でした。東北地方南部の梅雨明けは8月に入ってからの感じが

します。

本日は『スクエアパッチのマルシェバッグ』の特別講習会を行いました。10名の参加者

でした。これ実は3月に実施予定だったのですが、諸事情のため実施を今日と8月24日に

伸ばしておりました。8月は残り2名は空きがありますのでご予約はお早めに!

 

今回のキットは2種類だったのですが、10名で『あみだくじ』をして緑とピンクの

キットを選びました。

 

今回のバッグ。ポイントはライン付き接着芯を使ってピースを合わせて、それを縫って

いくことと、2本針を使って、底布を縫っていくことで、ライン付き接着芯を初めて

使った皆さん、『こんな縫い方ができるのね!』という驚きと、2本針を使ってみると

『今度こんなことに使ってみよう』という自信が出来たようでした。

いままで、使ったことのない機能を使ってみると今後の楽しみになるように思いました。

ほぼ、皆さん出来上がったようなのですが、私が外に修理に行っている間に出来上がった

ようで、出来上がりの楽しい写真は撮れませんでした。残念!

 

ただひたすら縫い続けました。

2016年06月24日更新

きのうと今日はブラザー販売より吉森さんを迎えて特別講習会を実施しました。

本日は『サマーキルトバッグ』の講習ということで14名の参加者でした。この『キルト

バッグ』、キルティングの部分はひたすら直線で縫い続けますし、アップリケの縫い付け

もジグザグでひたすら縫い続けます。いつもの講習会は、吉森さんの説明があり、アイロ

ンをかけ、縫い、また説明して縫いなどといろんな工程をしていくのですが、今回は、

説明の後はひたすら縫い続けています。同じことをずーっと続ける心地よさがあるような

気がしました。全員出来上ったわけではないのですが、3時半の終了時間には、皆さん

ちょっとぐったりした感じが・・・きっと今日はぐっすり眠れることでしょうね?

きのうの『ペンケース』講習は、午前午後あわせて15名の参加者でした。これ形だけ見る

とすごく難しそうな感じがしたのですが、思ったより簡単に作れるようで、皆さん楽しみ

ながらミシンを使っていました。『プレゼントにいいねー』とか『ペンケースじゃなくて

メガネ入れにする』とかいろいろ構想が膨らんでいくようでした。早坂さんは『量産体制

に入ります』と宣言。楽しみが増えましたね!

 

小さな『お客様』が来店!楽しんでもらえたかな?

2016年06月20日更新

今日はお店にうれしい『お客様』が来店してくれました。近所の朝暘第二小学校の二年生

16人が『町探検』ということで当店に来店。今までミシン屋さんに入ったことがないと

思われる子供たちにどんなことをしようと考えて、タオルハンカチに刺繍体験をして

楽しんでもらってプレゼントしました。ディズニーやキティーの刺しゅうがあっという間

に出来上がるのを見て大感激して帰りました。質問コーナーで『なんでゴトウ商会という

名前なんですか?』と聞かれて言葉に詰まった私でした。だって私の名字『後藤』です

もの!?

同じ時間に講習会も実施していました。本日は8名の参加者でした。

先週から月曜日の講習に加わられた菅原さんは『チュニック』を作成途中です。きれいな

花柄の布を広げて、これから裁断に取りかかるところです。どんな素敵な『チュニック』

に仕上がるかとても楽しみです。

このページのトップへ