ミシンクラフト

ミシンクラフト 山形県鶴岡市 ミシン・手芸・クラフトの講習 イベント情報 ミシン販売

電話番号

ブログ

この柄に合った帽子でも作ろうかしら

2012年07月10日更新

梅雨の中休みのようで晴れの日が続きます。とにかく暑くなってきました。

本日の講習会は午前8名、午後5名の参加でした。

さすがに8名となると賑やかです。言葉や笑い声があっちこっち飛び回っています。

朝一番で松田さんが『バラのコサージュ』を見せてくれました。残った『畳のへり』を使って作った

そうです。残布をこんな素敵に生かせるなんてすばらしいですよね!

その松田さん今日一日掛けて型紙を起こして、裁断して、『ショールカラーのシャツ』を縫い上げ

ました。黒のニットを使ってますが、なんとなく涼しげなイメージのシャツです。皆さん口々に今度

は私も作りたいと大好評でした。

粕谷さんは『フリルブラウス』を縫い上げました。襟ぐりのギャザーがとても可愛らしいブラウス

です。これもまた大好評でした。粕谷さん『今度はこの柄に合った帽子を作ろうかしら!』と

次回作の作成意欲が満々です。帽子できたら見せてくださいね

5mm手前でちゃんと縫い止るコツは?

2012年07月09日更新

今年初めてのミシンキルト講習、『レモンスターで作るタペストリー』の講習を開始しました。

3回講習の今日は初日です。参加の皆さんよろしくお願いします。ちなみに6名の参加でした。

この『レモンスターのキルト』縫ってはアイロン、縫ってはアイロン、を繰り返します。そして

最後のところが5mm手前できっちり縫い止まることが大切なんだそうです。これが難しいようで

皆さん苦労されてました。『5mm手前でちゃんと止まるコツは?』と聞かれた『ゆみさん』、

困ったように『うーん』と唸ってしまいました。フットコントローラから足を離す?タイミングの問題

ですよね!練習あるのみです。

これとっても『便利です』

2012年07月06日更新

本日の講習会は、4名の参加でした。

朝から早速竹澤さんがミニ腕刺しを見せてくれました。プレゼント用で5つほど作ったそうです。

どういう時使うかわからなかった私は『これ日焼け止めですか?』と質問。

家庭の主婦の皆さんが家事をする時には重宝するそうで、皆さんから『便利な点』をいろいろと

教えていただきました。なるほど…

早坂さんは姪御さんの子供に作った『スカパン』が出来上がり見せてくれました。小花模様の

可愛らしい『スカパン』です。子供の服作りに目覚めたようで、今日はその子の為に『Tシャツ』を

作り始めました。『ここに刺しゅうが入るといいわね!』とか言いながら楽しんでる早坂さん

でした。

『あれも縫いたい!これも縫わなくちゃ!』状態なんですが…

2012年07月05日更新

本日の講習会は7名の参加でした。

三川の庄司さん、今週から産休に入ったそうです。生まれてくる赤ちゃんのため今、『あれも縫い

たい。これも縫わなくちゃ』状態で縫いたいものが目白押しなようです。でも、あまり根を詰めない

よう、楽しみながら縫ってくださいね。

今日、講習会に初めて参加したのは、城北町の菅原さんでした。着物地で『ロングベスト』を

作る予定です。型紙取りから始めました。いつもはバッグなどの小物を作ることが多いそうで、

洋服系を作るのは久しぶりとの事。今日はちょっと緊張しながらの参加でした。

早坂さんはお孫さんの『レッスンバッグ』が完成です。通園バッグとお揃いで、大好きな『カーズ』

の刺しゅう入りです。これを持つと幼稚園に行くのが楽しくなりそうですね。

奥さんと二人三脚で素敵な刺しゅうを

2012年07月04日更新

今日は月に一度の『刺しゅうプロ』講習会の日でした。講師はもちろん当店のホープ『安達君』

です。5名の参加でした。

今日の内容は『フォトステッチを使いこなそう』ということで、皆さんに縫いたい顔写真を

持ってきてもらいました。お孫さんや子供さんや愛しのだんな様の写真を刺しゅうのデータに

変換です。逆光の写真の処理の仕方などなかなか為になる講習内容でした。(自画自賛)

それと今日はちょっと遅れて、西川町から奥山さん夫妻が刺しゅうプロ講習に参加されました。

(写真撮り忘れてしまいました)西川町から当店まで約1時間。わざわざここまで来店いただくこと

に感激です。旦那さんが新築のお家の写真を刺しゅうしたいそうで、それで刺しゅうプロを購入

していただきました。旦那さんがデータ作成、奥さんがそれを刺しゅうして、二人三脚で素敵な

刺しゅうが出来上がればいいですね。

そして、縫う妹…

2012年07月03日更新

7月になりました。あっという間に今年も半分過ぎました。早すぎます。

本日の講習会は、午前5名、午後7名の参加でした。

朝一番で後藤さんが出来上がった『白い麻のシャツ』をお披露目してくれました。

これ、背中とポケットにさりげなく白の刺しゅうを入れています。白地に白の刺しゅうって上品な

感じがします。先日、華展に着ていったらとても好評だったそうです。

藤島の五十嵐さんは『型紙』取りの日です。型紙に使ってた紙はお姉さんからもらった物で

これ『某ビールメーカー』の包装紙です。お姉さんたばこ屋さんだそうで、いっぱいもらったとの

こと。そして、もう一人のお姉さんからは『布地』をいっぱいもらったそうです。皆さんから『いい

お姉さんねー』といわれた五十嵐さん。『そして、私は縫う妹』と一言。大爆笑でした。

午後の部では、百瀬さんと太田さんがロックミシンを使ってTシャツつくりの初回講習です。

順調に縫い上げていきましたが、袖付けが難しそうでした。太田さんに『ここだけお手伝いして

縫いましょうか?』といったら『独り立ちしないと』と一言。人から縫ってもらうとせっかく講習しても

覚えられない。ということでした。その通りですよね…

再開と再会

2012年06月28日更新

本日の講習会は6名の参加でした。

うちの『ふーちゃん』も昨日無事退院しまして、講習会も再開することができました。

これからもよろしくお願いします。

きょう久しぶりに木曜日の講習に参加した松田さん。アイロンを掛けていると『あらー久しぶり』と

田澤さんに声を掛けていました。『お知り合いですか?』というと高校の時の同級生とのこと。

こんなところで『再会』するなんて、世の中狭いものです。

急遽自習になってしまいました。

2012年06月26日更新

本日の講習会は自習にさせていただきました。

来店していただいた皆さんたいへんすみませんでした。

わが娘『ふーちゃん』が先週から入院してしまい、『ゆみさん』がつきっきりになったため、自習

にさせていただきました。幸いまもなく退院できそうです。木曜日の講習会から開催できるように

なればいいなと思っています。

それでも、火曜日講習のみなさん、わからないところを教えあいながら元気良く楽しそうに自習

していました。お店の中がお客様の笑い声で溢れることはいいなあと思いました。

土曜日の講習会では陽子さんがログキャビンのベッドカバーを作成中です。

ミシンキルトでログキャビンのピースを何枚も作ってそれをつなげています。『がんばったねー』

といったら、『挫折寸前!』とポツリ。それでも楽しそうな顔の陽子さんでした。

このページのトップへ