ミシンクラフト

ミシンクラフト 山形県鶴岡市 ミシン・手芸・クラフトの講習 イベント情報 ミシン販売

電話番号

ブログ

来年は『初心者にとっても優しい刺しゅうプロ講習』をテーマに・・・

2013年12月18日更新

久しぶりに穏やかな一日です。雨や雪が降らない日って久しぶりのような・・・

昨日の夜は七日町のだるま市にうちの『ふーちゃん』と冷たい雨の中、一緒に行って

きました。このだるま市では『切山椒』という駄菓子を食べるのが風習のなのですが、

彼女の狙いは『プリキュアの綿あめ』だったようで、ゲットした途端あんなに行きた

がっていた『だるま市』に興味がなくなり、すぐ帰ることに・・・久しぶりに食べた綿あめ

は相変わらず、甘いものでした。

本日は今年最後の『刺しゅうプロ講習会』を開催しました。5名の参加者でした。

今日のテーマはペーパーファンデーションデータを作成して『ローズガーデンのポーチ』

を作ろう!ということで、今年の6月から続いた講習の総仕上げを一日掛けて行いました

午前中でピーシングデータや布を合わせる線などのデータを作り、午後からは、刺しゅう

ミシンを使って一気にポーチの形に仕上げていきました。

皆さん作り上げて一緒に記念撮影です。一度データを作ると、実質2時間も掛からずに

キルトのポーチを作り上げることができます。プレゼントなどにお勧めの手作り品になりそうです。

ちなみに来年はまた6月から刺しゅうプロ講習を再開する予定です。来年のテーマは

『初心者にとっても優しい刺しゅうプロ講習をしよう!』です?のでよろしくお願い

します。

粕谷さんも着れそうな『素敵なドレス』でした!

2013年12月17日更新

12月も中旬を過ぎるとなんとなく慌ただしくなってきます。何かに追われているような

、あれもしなきゃ!これもしなきゃ!っていう感じです。

そんな中、本日の講習会は午前の部7名、午後の部8名の参加者でした。最近ずーっと

参加者が増えているような感じです。

午前の部では粕谷さんが、『お孫さんのピアノの発表会用のドレス』をお披露目して

くれました。毎年新しいものを作っていますが、そのお孫さんもすでに小学5年生。今年

の発表会ではその弾いている姿に涙が出るくらい感動したそうです。今回のドレスは

紺地に水玉のちょっと大人っぽいイメージです。今までの中で一番出来がいいと大絶賛

でした。ほんとに素敵なドレスで、粕谷さんも着れそうですね!?

午後の部参加の百瀬さんは『レモンスターのキルトバッグ』を見せてくれました。

クイックキルト講習で作成していた『レモンスターのキルト』をそのまま生かしてバッグ

に作り上げました。そしてその裏側にはinnovis5000の内蔵刺しゅうを入れています。

落ち着いた色使いがとても素敵です。普段使いにとても良さそうなバッグです。

賑やかな月曜講習になりました。

2013年12月16日更新

先週の金曜日の夜から雪が降り始め、昨日などは、すこーし地吹雪も・・・とにかく寒い

週末でした。10か月ぶりの雪かきのため、腰が・・・太ももが・・・筋肉痛です。

今日から月曜日も通常講習の日として増やしていくことになりました。

11月までの講習場所だと、10名来ようが15名来ようが、広さという点では全然OKだった

のですが、現在の講習場所は、これまでよりも狭くなって、8名が精いっぱいの広さに

なりました。そんな状態でなおかつ、講習会に参加される方が増えすぎてしまい

定員オーバーの講習会が続いたため、急きょ月曜日の講習を増設しました。

ということで月曜講習の初日は5名の参加者でした。

今回からの月曜講習、他の曜日から移られた方と初めて通常講習に参加される方の

ミックスの構成だったのですが、なんと、阿部さんと工藤さんは顔見知り・・・そして

メンバーの中に『自称、人見知りの菅原さん』が参加されています。となると講習会

は自然と賑やかに・・・この月曜の講習会も自然と盛り上がっていきそうな感じです。

これからもよろしくお願いします。

赤松さんの娘さんに贈る予定の『アンパンマンのマザーズバッグ』もうすぐ完成しそう

です。年内に出来上がるといいですね!

ログキャビンのテーブルマットの講習会のはずなんですが・・・

2013年12月09日更新

12月です。当店も店内模様替え!11月までとがらりと変わった姿(当店のもうひとつ

の顔のひな人形屋さん)に変身です。

12月に入ってから、講習会をお休みさせていただいたんですが、おとといの土曜日

から通常どおり再開しました。

本日はクイックキルト『ログキャビンのテーブルマット』の第3回目講習を開催しま

した。6名の参加者でした。

今回『ログキャビンのテーブルマット』の講習のはずなのですが、皆さん最終的に作ろう

としているのが、バッグだったり、タペストリ-だったりでテーブルマットを作る方が

いません。そして、キルトの講習のはずなんですが、とにかく縫うより、いろんな話で

大笑いしている時が多いようで・・・どうやら、菅原さんの『た・の・し・い・お・は・な・し』

の独演会に皆さん大笑いしているようで・・・とにかく楽しい講習会です。

ベテランの美智子さんは完成した『クリスマスタペストリー』をお披露目してくれま

した。ずっと前から作り始めていて、何とか今年のクリスマスに間に合います。お家の

玄関に飾る予定だそうですが、これからは季節ごとのキルトを飾るなんていいですよね!

今作成中の『イブニングスターのタペストリー』は色的に来年の秋用ですかねー

今年のクイックキルトの講習会は今日の講習で最後です。次回は時間をおいて、

来年の5月からになります。よろしくお願いします。

ちなみに、通常の講習会は新たに『月曜の午前コース』も新設しますので、そちらの

参加もよろしくお願いします。

『バッグ工房KIYOSHI』なんてどうでしょう!?

2013年11月22日更新

相変わらず寒い日が続きます。今日も冷たい雨が・・・

そんな時に限って、昨日からミシン室の暖房が故障してしまいました。昨日業者さんから

来ていただいたのですが直らず、今日は違う場所からファンヒーターを持って来て暖を

取っていました。今日の午後無事に直りましたが、午前中の講習会はちょっと寒かった

ようです。本日は7名の参加者でした。

早坂さん(旦那さん)が出来上ってすでに使用中のショルダーバッグをお披露目してくれ

ました。これ、先日畳のヘリで作ったウエストバッグの形を人工皮革を使ってポーチの形

に作り直した物です。お披露目した時、参加者の皆さんからは『すばらしい』と大絶賛で

したが、奥さんは一言『ひっどいもんだったのよ』とちょっと引き気味です。旦那さんが

作ってる途中、分からない所や、難しい個所をあれこれ手伝っていたそうで、『ここと

か、あそことかいろいろ失敗してるのよ!』と言っています。作っている本人達はいろい

ろ『粗』が見えるんでしょうが、私が見ると高級そうに見えます。早坂さん!『バッグ

工房‐KIYOSHI‐』なんて作って販売してもいいんじゃないですか!奥さんと共作で・・・

本日『吉住さんDAY』でした!

2013年11月21日更新

この時期は毎日のようにどんよりとしたお天気が続きます。今日も冷たい雨。今週の月曜

に東京に出張してきたんですが、あまりの天候の違いにひがみそうです。

本日の講習会は6名の参加者でした。その中で、今日は『吉住さんDAY』でした。

まず、出来上がった『お買い物用エコバッグ』をお披露目してくれました。これ、裏地に

アルミ保温シートを使っています。容量がいっぱいのバッグで、日々のお買い物に便利

そうです。さすが、主婦!という感じです。

そして、『キルトバッグ』が完成しました。去年から好評の特別講習会のネタのキルト

バッグです。ワインレッドと薄いベージュの配色とミッキーマウスの刺しゅうが素敵

です。そして、布と布の間のさりげないステッチの代わりの文字もいい味出しています。

吉住さん、今年の夏からキルトや、バッグや、ニットソーイングまでいろんなことに

チャレンジして楽しんでいます。作品に楽しさがにじみ出ているようです。

もう一つ。今、当店で『手作り作品展』を開催中ですが、その中の紹介を・・・

下の写真は、後藤さんが1年がかりで作ったキルトです。中の着物の柄は全部で80枚で

すべて違う生地で着物柄を作っています。お母さんの残してくれた着物をほどいたり、

呉服屋さんから買い求めたりした物を使っています。周りのボーダーの黒も留袖を上手く

使っていますし、その中の淡い色の四角が周りの黒を生かしています。今回の作品展の中

でも大好評の作品です。それでも、ご本人は『あーすればよかった!』『こーすればよか

った』と悔やんでいる様子・・・後藤さん!第2弾の作品お待ちしています。

今日から『手作り作品展』を開催しております。

2013年11月16日更新

11月に入って何かと気忙しい日が続き、久しぶりのブログです。

今日からお店は講習会参加者の皆さんによる『手作り作品展』を開催しております。

この『手作り作品展』、始めてからもう14,5年になります。続けることに意味がある

ようで、お客さんのほうから『作品展もうすぐねー』『そろそろ、あのキルト完成させな

きゃ!』などと言われるようになってきています。今回もたくさんの作品をお借りする

ことが出来ました。きのうの夜は10時まで掛かって展示作業をしていました。皆さん

ぜひ、ご覧くださいね!

今回は順に皆さんの展示物を紹介していこうかなあと思っています。まず今日紹介したい

作品は神部さんの『三角形で作ったログキャビンのタペストリー』です。これ、去年の

12月から作り始めたものです。刺しゅうプロで作った六枚の三角形のログキャビンを

ひたすら縫い合わせて作り上げました。その手間に脱帽です。夏場につなぎ方とか、デザ

インの仕方で悩まれていましたが、出来上がっちゃえばこっちのものです。大威張りで

飾りましょう。

ひたすら、縫い続けました。

2013年11月04日更新

文化の日の振り替え休日の今日は、ブラザー販売から吉森さんを講師として迎え、『コン

ペイトウバッグ』の特別講習会を開催しました。8名の参加者でした。

今回のバッグは川本京子先生がプロデュースしたもので、突起になっている部分が

コンペイトウのように見えるバッグです。ほぼ、直線だけを使って縫い上げていきます。

そのために、ひたすら縫い、待ち針で止め、また、縫い、待ち針で・・・というのを繰り

返します。今回、日頃賑やかな参加者が多かったのですが、皆さん集中していつもと

違って無言です。たまには、こんな静かな講習会もいいもんですよね。

全員は完成しませんでしたが、五十嵐さんと粕谷さんの完成後の写真です。冬にお似合い

のバッグです。

このページのトップへ