やけに静かな講習会です。
2011年10月20日更新
今日はN150、QC700クラスの方の『きほんの基』の講習会を実施しました。
購入していただいて、4年くらい経つ方からまだ1ヶ月の方まで、10名の参加でした。
『きほんの基』の講習会なので、上糸の掛け方から下糸の巻き方、押え金の交換の仕方から
針目の調節方法など再度講習させていただきました。
いつもの講習会と違い皆さん言葉が出てこずに『やけに静かな講習会』です。
それだけ、集中していたんでしょうか?
基本的なことを復習した後は、刺しゅうを入れた『ポケットティッシュ入』作りの講習です。
このクラスのミシンは刺しゅう機を使った刺しゅうを縫うことができるのですが、刺しゅう機能を
使ったことがない方がいらっしゃるので、刺しゅう押えの付けかた、刺しゅう機の付けかた、
刺しゅう枠への布の張り方等々を一からの講習でした。
今回の刺しゅうは『ナチュラルステッチ2』から『リス』の模様を自分のミシンに記憶させ、それを
反転させたり、文字を入れたり、糸の色を変えたり…というような課題にしました。
皆さん『こんなことができたの?』とか『習ったはずなんだけどねー!』との感想でした。
それと縁の所に『シェルタック』を入れてみました。これもやはり好評で、この使い方が
一つわかるだけで、ソーイングの世界が広がるようです。色々なステッチ類も試して
みたくなりますね。
で、お昼過ぎに皆さん完成しました。
最後に出来上がった作品を手にパチリ。ちなみに『匿名希望の榎本さん』から写真はNG
と言われ、もう一人、いわきさんも帰られたので8名の写真になりました。
臼井さんから『何かを作りながらの方がちゃんと使い方がわかってよかった』と
言われてこちらもほっとした講習会でした。