ミシンクラフト

ミシンクラフト 山形県鶴岡市 ミシン・手芸・クラフトの講習 イベント情報 ミシン販売

電話番号

ブログ

月別ア―カイブ: 9月 2016

『スキャンカットを使ったハワイアンキルトのコースター』の特別講習会。好評でした。

2016年09月29日更新

『お楽しみに!』と、きのうのブログを終わらせてしまいましたので、日にちが逆になり

ますがおとといの特別講習会の様子を書こうかなーと。いつもはその日の出来事をその日

の内に記憶が新しいうちにブログに載せているのですが、すでにおとといの記憶が薄れて

きております。困った!

9月27日は『スキャンカットを使ったハワイアンキルトのコースター』の特別講習会を

開催しました。午前の部が6名、午後の部が4名の参加者でした。今回は当店の営業担当

『神崎さん』が吉森さんのお手伝いデビューということで、スキャンカットの説明を

行いました。

ちなみに『神崎さん』。当店にとって初めての女性の営業なのですが、すでに『ゆみ

さん』や『あだちくん』からも評判がいいようで・・・

初めて『スキャンカット』を見る方がほとんどでしたが、複雑な形があっという間に

綺麗に切れることに皆さん、拍手拍手で、びっくりしておりました。(ちょっと切れない

生地もありましたが・・・)

そんなこんなで、生地を切り終わるとひたすらアップリケピースを縫い付けます。

この時の皆さん、集中しています。一言もしゃべりません。菅原さんもしゃべりません。

そして、完成です。結構評判が良かった講習会でした。

合言葉?おまじない?『ムジムジ ガラガラ』って

2016年09月28日更新

昨日と今日は、ブラザー販売の吉森さんを講師に特別講習会を実施しました。

本日は『ケイフ・ファセットを使ったローワンクッション』の講習を行いました。11名の

参加者でした。

このクッションのキルト部分、作り方や形が『ログキャビン』に似ているのですが、

ちょっと違うようで、また縫う順番を間違えやすいということで、吉森さんから実際に

縫いながらの説明がありました。『まずセンターを決めてその後、この部分を無地の布で

縫って、その脇も無地を縫って、その上を柄付きの布で、そしてその脇も柄で縫って

・・・」、『とにかく間違えやすいので、無地無地、柄柄と覚えてくださいね」と皆さん

に説明をしました。すると皆さん、『無地ムジ柄ガラ』『ムジムジガラガラ』と何かの

合言葉のようにつぶやき始めました。合言葉なのか?間違えないための『おまじない』

なのか?とにかく『ムジムジガラガラ』が店内に響きました。

縫い進めていくうちに、吉森さんのいう通り順番を間違う方が続出!どうやら『おまじ

ない』は効かなかったようです。私なんかがちょっと見たところで『どこが間違ってる

んだろう?』というような失敗なのですが、『やっぱり縫い直そう』とほどいてやり直す

方と『えーいこのまま縫っちゃえ!』という方に分かれました。ここは、その方の性格が

出ます。私なら『えーい、このまま縫っちゃえ』に1票ってところですかね!

それでも、出来上がると素敵な笑顔を見せてくれました。今日は縫いごたえがあった日

でしたよね!菅原さん!

きのうは『ハワイアンキルトのコースター』の特別講習会を行ったのですが、そのネタは

明日?のブログに掲載します。お楽しみに・・・

イニシャル刺しゅうのラウンドポーチ講習会に『しんさん』登場!

2016年09月21日更新

昨日の夜くらいから、冷え込んでいます。昨日の夜は布団が欲しいと思いました。『暑さ

寒さも彼岸まで』とは、よく言ったもんです。夏も終わりですね。

今年の夏、『あだちくん』に続き?私も鎖骨と肋骨を骨折してしまい、しばらく、おと

なしくしておりました。完治までもう1ヶ月くらい掛かりそうです。ミシンクラフト店内

は満身創痍の模様でありました。

結局仕事のしわ寄せは『ゆみさん』に・・・。治ったら3倍くらい?働くからね!

ということで、本日は『リバティ生地のイニシャル刺しゅうのラウンドポーチ』の特別

講習会第2弾を開催しました。実は9月16日に開催したのですが、申込者多数のため何

とかキットを追加注文して、本日追加開催を致しました。それでも数名の方にお断りして

してしまい申し訳ありませんでした。

わたしと『あだちくん』の骨折のため、前回と今回の講習会には、当店の『しんさん』が

helpで参加しました。いつもはイオン酒田南店にいるので、初めて『しんさん』とお目に

かかった方もいたかもしれませんが、あの通りの性格?(どんな性格なの?)なので皆

さんとも短時間でなじんだようでありました。これからも、特別講習会の時にはhelpで

来襲しますのでよろしくお願い致します。

この『ラウンドポーチ』作り方自体はそんなに難しくない様なのですが、裁断や細かい

作業や工程が多いようで割と時間が掛かりました。皆さん出来上がると軽い『幽体離脱

状態』?になるようでちょっとお疲れ気味でした。でも、出来上がるととても素敵な

笑顔を見せてくれました。

前回9月16日の写真です。

『しんさん』ブログ初登場!

このページのトップへ